4月72022NEWSテンサンNOW 今年は寒い日が多く、本社のある八街では2月ごろ、朝の最低気温が-5℃の日がありました。 そのせいかわかりませんが、竹林の筍の生育が10日ほど遅れ、漸く採れるようになってきました。昨日 桜が満開となり、今日は 桜吹雪の美しい光景が見られます。 BURROW展示場も桜吹雪で、とても綺麗でした。 足場事業部の機材置き場に植えられたソメイヨシノも満開です。 遅れていた筍も、漸く収穫できるようになってきました。 筍にはつきものの、木の芽=山椒の新芽です。とても良いにおいがします。 2022年4月7日 Share this post Share on FacebookShare on Facebook Share on LinkedInShare on LinkedIn Pin itShare on Pinterest Share on WhatsAppShare on WhatsApp Share on XShare on X Post navigationPreviousPrevious post:ラマダン2022年NextNext post:ソメイヨシノの花の後は、純白の梨の花Related postsやはり日本人は、桜が好きです。2025年4月8日椎茸2025年3月28日クサンバの塩2025年3月11日よさこいの鳴子2025年3月11日バリのゲストハウス2025年3月11日ジンバランのジャグンバカール2025年3月8日