11月も半ば。雨期に近づいていますが、今朝は風もなく、長閑な朝です。 ヤシの木と早朝の青空。朝5時30分です。プルメリアの花も咲いています。 左は、パパイヤの木。種を植えればすぐ出てきます。幼い木の葉は、煎じて飲むそうです。来年にはパパイヤの実がなり、食べられます。右は、青じそ。大きくならずにこんな小さいのに穂が出てきてしまいました。スラバヤでは育たないかの知れません。お手伝いが、種をもらってきて植えたそうです。 2022年11月16日 Share this post Share on FacebookShare on Facebook Share on LinkedInShare on LinkedIn Pin itShare on Pinterest Share on WhatsAppShare on WhatsApp Share on XShare on X Post navigationPreviousPrevious post:檜のお風呂NextNext post:驚きの卵パックRelated postsやはり日本人は、桜が好きです。2025年4月8日椎茸2025年3月28日クサンバの塩2025年3月11日よさこいの鳴子2025年3月11日バリのゲストハウス2025年3月11日ジンバランのジャグンバカール2025年3月8日