仕入れ先訪問で、メダンに来ました。町の雰囲気は、マレーシア、シンガポールに近いせいか、華人(中国系インドネシア人)が多い町に感じられます。聞いたところでは、会社やレストランなど、商売をしている人の内、華人は80%程度いるそうです。だから、町の感じが、中国系のように感じたのですね。 ホテルからの眺めです。夕方:夜:朝 の順です。 朝食は、ホテルの食事も芸がないので、外に出て食べたいと思いましたが、店がなく、仕方ないので屋台で食べました。スマトラ島西端 地震のあったアチェという町の名がついた焼きそばを食べました。イヤー辛いのなんの。大汗かきました。 2023年8月22日 Share this post Share on FacebookShare on Facebook Share on LinkedInShare on LinkedIn Pin itShare on Pinterest Share on WhatsAppShare on WhatsApp Share on XShare on X Post navigationPreviousPrevious post:市場NextNext post:ラタン(籐)の椅子Related postsやはり日本人は、桜が好きです。2025年4月8日椎茸2025年3月28日クサンバの塩2025年3月11日よさこいの鳴子2025年3月11日バリのゲストハウス2025年3月11日ジンバランのジャグンバカール2025年3月8日