ラマダン2022年 NEWS, アジア通信 TENSAN ASIABy okada2022年4月7日4月3日からラマダンが始まりました。 ラマダンは世界中のイスラム教徒にとって聖なる月であり ラマダン月になると…
インドネシア 観光開発 NEWS, アジア通信 TENSAN ASIABy okada2022年3月31日インドネシア政府は、バリ島のような観光島を10か所新たに作ることを発表しました。 バリ島の隣の島、ロンボク島も…
ベトナム ブンタウオフィスからの投稿です。 NEWS, アジア通信 TENSAN ASIA, 未分類By okada2022年3月29日コロナ下、厳しい隔離政策をとっていたベトナム政府ですが、東南アジア全体が観光産業保護のための規制緩和に向かって…
ヒンズー教のお正月ニュピ祭 NEWS, アジア通信 TENSAN ASIABy okada2022年3月11日3月3日は、ヒンズー教のお正月ニュピ祭でした。 ニュピ祭は、外出、労働、灯火の使用、殺生などが一切禁じられ、一…
ホーチミン ブンタウの今 NEWS, アジア通信 TENSAN ASIABy okada2022年3月3日①コロナの影響で休校になっていた学校が再開しました。 休校中は、自宅からオンラインで勉強していましたが、 よう…
ムハンマド昇天祭 NEWS, アジア通信 TENSAN ASIABy okada2022年3月3日テンサンインドネシアからの投稿です。 2月28日はイスラム教祝日のムハマンド昇天祭でした。 モハメッド(ムハン…
突風と豪雨 NEWS, アジア通信 TENSAN ASIABy okada2022年2月25日こちらに来て暫くは、後一月で雨季が明けるな、なんて呑気に考えていましたが、ここ数日夕方にものすごい雨が降りまし…
休日の過ごし方 NEWS, アジア通信 TENSAN ASIABy okada2022年2月21日ご承知の通り、インドネシアは赤道を挟んだ熱帯の島嶼列島です。一年中25度から30度くらいで、雨季と乾季がありま…
サンジャヤ社の仕事 NEWS, アジア通信 TENSAN ASIABy okada2022年2月17日今回は、サンジャヤ社の仕事を少しお教えします。この工場は1993年に設立されました。残念ながら2019年7月火…